往年のヒット曲レビュー(7)/虹色の湖

2009年3月16日 / favorite CD

久々のこのコーナー、youtube を彷徨ってたらふと急激に思い出した作品があったので取り上げてみようと思います。ただ、この曲は個人的にも好きなので、「Favorite」で取り上げます。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


◆中村 晃子「虹色の湖」


この曲を初めて聞いたのは確か1980年代前半~中半にかけてだったと思う。当時まだ小学生だったガキお子様がこの曲に心を奪われたw
この曲が発売されたのは、そのガキお子様が生まれてもいない1967年だ。(アイドルやおニャン子全盛だった1980年代でも、小学生で60年代の曲にハマるガキお子様は、そうそういなかった。なんちゅう子供時代だ・・・。でももちろんおニャン子のレコードも全部あるw)


この「虹色の湖」、良く言えば、いわゆる(?)「60年代キューティ・ポップ」だが、どうと言うことはない、いわゆる「一人GS」だ。


「一人GS」とは、65年頃から「エレキブーム」というのがあり、その後「GSブーム」へと続いていくのだが、歌謡曲もモロ影響を受け、曲調がGS風だったりGSが直接バックを務める歌謡曲が多くなった。それを称して「ひとりGS」と呼ばれているらしい。(ググった結果)


この曲は、今の時代からすればスロー気味のテンポではあるが、ドラムやエレキが随所に炸裂!でもメロディーの良さ、さらに中村晃子の、当時19歳にしては低めのVocal音域がと相まってちょうど良い懐に落ち着いている。ちなみにバックはオールスターワゴンという老舗エレキバンドらしい。久々に聞いたら新鮮だったよ・・・。なお、中村 晃子はこの曲のヒットで紅白歌合戦”に初出場している。



歌を歌う中村 晃子については、個人的には1980年頃の「恋の綱渡り」を「ザ・ベストテン」で見て初めて知ったと思う。確かその時の印象としては「なんかエロい格好をした怖いひとだなぁ・・・」という感情だった。まず、ヘアスタイルが当時ハヤりの不良女子高生のようなクドいパーマであり、その上で衣装が網タイツだったからだ。(網タイツは松坂慶子か誰かと混同している可能性あり)今に至っては・・・まぁ良いか。


しかしながら改めて中村 晃子の若かりし頃を調べた時、実はスゴい方だったことに気付く。


 


(ファンサイトより引用)
ttp://page.freett.com/akikofan/


「日本人で最初に海外版プレイボーイ誌のグラビアを飾り、初めてジーンズスタイルでTVに出演。当時は画期的であった曲ごとに衣装コンセプトを変えるというのも徹底していましたし衣装デザインもご本人の考案」


「1946年1月3日 千葉県習志野市に生まれる
1964年5月 松竹と正式に契約
1965年10月 シングル「青い落葉/東京のイブ」で歌手デビュー。キャッチコピーは”和製ブリジッド・バルドー”」


カッコいい・・・。


当時の映像を見る限り、歌の間はずっと眉間に皺を寄せたような真面目な顔で歌っているのだが、映像の最後の方で、踊りながら少し微笑むところが何とも魅かれるものがある。




でも今に至っては・・・まぁ良いか。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


何はともあれ、間違いなく60年代の名作の一つに入る作品だ。


 


◇作品データ・歌手データ


(1stジャケ/2ndジャケ)


中村 晃子「虹色の湖」(7th SINGLE)
作詞:横井 弘
作曲:小川寛興
編曲:森岡賢一郎
発売:1967/10/10
品番:BS-724(キングレコード)
オリコン最高位:3位
オリコン登場週数:23週(100位以内)(※)
オリコン売上枚数:354,700枚 (※)
(※)・・・オリコンの正式なチャート開始以降のデータ(1968/01/04付~)


※中村 晃子(なかむらあきこ/女優・歌手)
本名:同じ
生年月日:1946年1月3日
出身:千葉県習志野市
血液型:O型


 
◇「虹色の湖」チャートアクション


日付——-順位–累積売上 ※「累積売上」は、オリコン得点修正後のもの

(以下より以前の日付は不明)
1967/12/07–41
1967/12/14–29
1967/12/21–21
1968/01/04–10———————–(オリコンチャート 正式集計開始)
1968/01/18—7———————–(2週分集計/売上は1週分のみ)
1968/01/25—7–65,000枚—(5万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/02/01—5
1968/02/08—5–11.9万枚–(10万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/02/15—3–15.9万枚–(15万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/02/22—6
1968/02/26—9–20.4万枚–(20万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/03/04—8
1968/03/11–12
1968/03/18–14–25.7万枚–(25万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/03/25–14
1968/04/01–13
1968/04/08–15–30.2万枚–(30万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/04/15–18
1968/04/22–23
1968/04/29–20
1968/05/06–31
1968/05/13–61
1968/05/20–53
1968/05/27–69–35.1万枚–(35万枚突破・オリコンチャート 正式集計開始以降)
1968/06/03–66–354,700枚–(最終売上 ・オリコンチャート 正式集計開始以降)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

TOPへ戻る

Top