往年のヒット曲レビュー(33)/南 沙織「17才」

2009年7月2日 / CHART全般【リクエスト】

このBlogには「アクセス解析」機能があり、その中には「検索語集計」なるものがある。これはどうも「検索サイトでどのようなキーワードを入力してアクセスしてきたのか」がわかる集計機能らしい。 先日、この「検索語集計」を何気なく見ていたら、いろいろチャートに関するキーワードがあった。特に1972年とか。


ご要望に応えて(?)なんとなく掲載してみるコーナーを作りましたw



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


◆ 南 沙織「17才」


「チャート 南沙織 17才 1971年」というキーワードで検索して来られたようです。
特に何も言うことは無いのだが、当時の映像を見ると、時代を超えても全く違和感なく存在感が輝いているように見える。


(wikiより)


 デビュー前
歌手デビュー以前、地元・沖縄のテレビ番組『100万人の大合唱』(視聴者参加型ののど自慢番組)などでアシスタントのアルバイトをしていた。その頃東京では、CBS・ソニーがデビューさせるべく新たな人材を探していた。ある時、琉球放送のテレビ番組にゲスト出演した男女デュオ・ヒデとロザンナのマネージャーが持ち帰った南の写真が偶然関係者の目にとまり、急遽東京に呼び寄せることとなる。CBS・ソニー社長との顔合わせを経て、デビューに向けたプロジェクトが開始された。


 現役時代
1971年・春、本土復帰前の沖縄から正式に来日。レコード・デビューまでの過程について作詞家の有馬三恵子は、「あんなにスムーズに、新人歌手をデビューさせられたケースは他にない気がする」と語っている。そして「書き手の何かを刺激する」という南のために書かれた詞の中から、「17才」がデビュー曲として採用され(タイトルは酒井政利による)、6月1日に「ソニーのシンシア」のキャッチフレーズを持って歌手デビュー。約54万枚の大ヒットとなった。尚芸名については有馬の進言により、当初の名前を変更して七夕の織姫に因んだ「沙織」とされた。


デビュー時の南沙織のインパクトについては、写真家・篠山紀信が「彼女の登場は、返還を目前とした沖縄のイメージ・アップのための国策歌手かと思ったくらい良かった。」と述懐している。ただし、実際は沖縄返還に合わせてデビューしたわけではなく、のちに音楽プロデューサー・酒井政利は「そのタイミングは、南沙織が持つ気運のひとつであったのではないか」と著書で書き記している。また、「世代的共感を歌うアーティストの始まり」「日本におけるアイドルの第1号」「元祖アイドル」と評価されることもある。


1971年暮れの第13回日本レコード大賞で新人賞を受賞。さらに、デビューしたその年にNHK『第22回NHK紅白歌合戦』に初出場するなど順調な音楽活動のみならず、長い黒髪と日焼けした健康的な肌で同世代の若者に絶大な人気を博した。ブロマイドも爆発的に売れ、1971年、1972年の年間売上実績では第1位を獲得している。また、同時期にデビューした小柳ルミ子・天地真理らと共に “三人娘” と括られることもあり、当時のアイドルの代表格であった。



—————


この曲もよくカバーされている。名曲なんだなぁ。


 


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



◇作品データ・歌手データ



南 沙織「17才」(1st SINGLE)
作詞:有馬三恵子
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
発売:1971/06/01
品番:SONA-86183(CBSソニー)
オリコン最高位:2位
オリコン登場週数:32週(100位以内)
オリコン売上枚数:541,780枚


※南 沙織(歌手)
  本名:内間(現:篠山)明美
  生年月日:1954年7月2日
  出身:沖縄県


 


◇「17才」チャートアクション


※「累積売上」は、オリコン得点修正後のもの。
なお、1971年1月~1974年3月までは、毎週のチャートをコンプリート出来ないため一部不明確あるいは、下位に行くほど(おそらくあっていると思いますが)推測の順位があります。


日付——-順位–累積売上
1971/06/28 — 95 
1971/07/05 — 48 
1971/07/12 — 23 —  16,550枚 (1万枚突破)
1971/07/19 — 10 
1971/07/26 —  6 —  6.1万枚 (5万枚突破)
1971/08/02 —  4 — 北海道地区1位
1971/08/09 —  3 — (10万枚突破)
1971/08/16 —  3 
1971/08/23 —  2 — (20万枚突破)
1971/08/30 —  2 
1971/09/06 —  3 — (30万枚突破)
1971/09/13 —  3 
1971/09/20 —  5 
1971/09/27 —  6 — 41.3万枚 (40万枚突破)
1971/10/04 —  6 
1971/10/11 — 11 
1971/10/18 — 16 
1971/10/25 — 20 
1971/11/01 — 21 
1971/11/08 — 32 
1971/11/15 — 40 — 50.1万枚 (50万枚突破)
1971/11/22 — 49 
1971/11/29 — 44 
1971/12/06 — 43 
1971/12/13 — 55 
1971/12/20 — 70 
1971/12/27 — 96 
1972/01/03 — 90 
1972/01/10 — 83 
1972/01/17 — 67 
1972/01/24 — 69 
1972/01/31 — 78 — 541,780枚 (最終売上)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

TOPへ戻る

Top